新着情報
基礎下部、砕石敷き均しの様子。
更新日:2013/09/24
掘削した後には、基礎の下部に、砕石(厚さ60ミリ)を流し、敷き詰めます。
砕石をコンパクターで締固めし均した後に、捨てコンクリートの型枠を設置します。
この次は、捨てコンクリート打設になります。
掘削工事(2)の様子。
更新日:2013/09/23
掘削工事をすすめると、基礎の位置に改良体が出てきます。
改良体を清掃し、周りの地中梁の掘削を進めていきます。
掘削工事の様子。
更新日:2013/09/23
地盤改良工事の次には、掘削工事になります。
掘削深さは約1.2mになります。
発生した残土は、岡崎市内の残土処分場へ運搬します。
結構、たくさんの土を搬出しますので、ダンプが行き交います。
ガードマンさんを配置し、確実な仕事を行います。
地盤改良工事の様子。
更新日:2013/09/19
既存の建物の解体が完了し、基礎の下部の地盤を補強する工事を行います。
地面の約3.6m下まで掘削して固化剤を投入し、地盤を固めます。
エルマッドS工法といいます。
従来の改良工事に比べ、残土や廃棄物が少なくでますので、エコな工法です。
岡崎市宮崎学区市民ホーム 解体完了
更新日:2013/09/07
岡崎市宮崎学区市民ホームの既存の建物の解体が完了しました。
仮囲いの中の敷地は、すっきりしました。
これから、新たな宮崎学区の市民ホームの建設開始です。