鉄骨づくりの建設
丸ヨ建設の鉄骨建設

100年の歴史が丸ヨ建設の木造からRC造・鉄骨造へと進化
丸ヨ建設工業は、2代目の蒲野市郎が、現在の岡崎市戸崎町に本社を移転させてから、50年以上(2020年現在・51年目)が過ぎました。
50年前の丸ヨ建設の岡崎本社付近には、当社の4階建ての建物以外は、全て1階、もしくは、2階の木造住宅しか建っていなかったと聞いています。
当社の会社の始まりは、製材業からでした。当時は、木造の住宅が主流でしたので、製材業の会社がたくさんありました。丸ヨ建設は、住宅の木材加工だけでなく、いつしか住宅の請負をするようになりました。
2代目の蒲野市郎は、木造の住宅ばかりではなく、もっと高層で大きな建物を建てていきたいという想いがあり、岡崎本社を木造建築以外の鉄筋コンクリート造で4階建ての建物を建設しました。
岡崎本社の4階建ての建物は、当時では、活気的なものでした。それから、鉄骨造や鉄筋コンクリート造の構造の建物を請け負うことを増やし、現在の丸ヨ建設の主な仕事になりました。
丸ヨ建設の鉄骨建設

現在では、木造の注文住宅よりは、工場・倉庫の「鉄骨建設」、病院・クリニック・福祉施設の「医療建設」もスパンを飛ばし、広々とした空間がほしいなど、様々な要望より、鉄骨造での依頼がたくさんあります。
時代の流行りもあり、デザイナーズマンションやビジネスホテルなど、高層の鉄筋コンクリート造の建物の受注も増えてきました。
丸ヨ建設では、木造建築の建物管理だけでなく、鉄骨造・鉄筋コンクリート造の建物の管理が出来る現場監督をしっかりと教育し、育てています。
毎月の勉強会も欠かさず実施し、鉄骨造の工場や倉庫など、シビアな現場管理を行い、高品質な建物をお客様にお届けできる体制になっています。
鉄骨建設の数々の施工実績

丸ヨ建設は、岡崎市から名古屋市を拠点としている企業様の工場や倉庫、店舗だけに限らず、様々な形態の建物を建設してきました。
岡崎市内のシビックセンター立体駐車場や岡崎げんき館、岡崎市立南中学校の体育館など、岡崎市の公共施設の仕事(工事)の鉄骨造の建物を建設し、数多くの施工実績を積み重ねてきました。
当社では、木造の建物よりも、鉄骨建設の建物の実績数は、年々上回ってきています。
ISO9001・ISO14001の認証取得
岡崎本社・名古屋支店:愛知県内の施工範囲

丸ヨ建設の岡崎本社は、岡崎市戸崎町に移転されてから、50年以上経ちました。(2010年には全面リニューアルをしました。)
名古屋支店の事務所は、名古屋市南区に、30年以上前に鉄骨造にて建設しました。
岡崎本社と名古屋支店の2つを拠点にし、これからも、愛知県内の工場・倉庫を主に建設していきます。
丸ヨ建設の社内コミュニケーション

丸ヨ建設では、1年間に、新年会からボーリング大会、BBQ、社員旅行など、たくさんのイベントを実施しています。
外部の講師をお招きして、先輩や後輩、各部署の垣根をこえて、学んで楽しめる勉強会も開催しています。
丸ヨ建設の強みは、社内の皆でコミュニケーションを図ることにより、全員で情報を共有し、全員がお客様のために行動することが出来ることです。
丸ヨ建設は、"オンリーワン企業への挑戦"をしています。
オンリーワン企業への挑戦
"オンリーワン"・・・
それは、誰も足を踏み入れたことのない、
未知の世界への第一歩。
そして、その時代に
"ただひとつしかない価値"
を創造し、
未来への道しるべとなる
確かな足跡を残すこと。
創業100年のノウハウ

創業100年の歴史の建設会社のノウハウをしっかりと提供し、
高品質で安心できる建物をお届けし、
いつの時代でも、お客様に喜んでいただける建設会社を目指します。
設計・建設に関することなら
お気軽にお問い合わせください!
お電話で直接お問い合わせはこちら
お近くの店舗へご連絡ください。岡崎本社
0564-51-1802名古屋支店
052-822-1670※お電話でのご対応時間は8:00~17:00までとなります。
※電話番号をタップすると繋がります。