匠の塗油

安心・快適技術

匠の塗油

TECHNOLOGY
匠の塗油

匠の塗油
木の色・艶を再現!

「安全性」「使いやすさ」「仕上がりの美しさ」 塗料の理想を実現した「匠の塗油」

主な特長

  • 一番しぼり「純正荏油(えあぶら)」がベース
  • アレルギーに効果、アルファー・リノレン酸50%含有
  • 独自製法で乾燥時間を大幅短縮
  • 有害物質を一切含まない安心・安全な塗油
  • 一回塗りで十分な仕上がり
安心・快適技術

匠の塗油:施工例

TECHNOLOGY
  • YESS建築例1
    リビング / くり材 フローリング
  • YESS建築例2
    子供部屋 / 米マツ フローリング
  • YESS建築例3
    リビング / パイン材 フローリング
安心・快適技術

匠の塗油:Q&A

TECHNOLOGY
しっとりした艶はでるが、ピカピカにはならないのは?
オイルフィニッシュの目的は、ピカピカになることではなく木地を保護することであると考えております。
本来、木肌自体に自然な艶があり、素材を生かした艶の方が、木の美しさが引き立つと考えております。
匠の塗油の乾きが悪い。なぜ?
多分塗りすぎです。匠の塗油は木に浸透しますので、必要以上のオイルは浮いてしまう場合があります。
その場合は乾拭きして余分なオイルを拭きとってください。
乾いていないときに歩いてしまい、跡がついてしまった。
再度、その部分だけ上塗りしていただければ、基本的には跡は消えます。
ひどい汚れの場合は、#240以上のサンドペーパーをかけ、その部分だけ「匠の塗油」を塗ってください。
「匠の塗油」は塗りむらができませんので簡単に修復できます。
塗り上げた床は、どうやって掃除するのですか?
普通の掃除と同じです。掃除機などで埃をとり、固く絞った雑巾またはモップで拭いてください。
また、3ヶ月に1回程度「匠の艶出し」を塗布して頂きますと艶がまします。
床になにかをこぼしてしまったら?
乾いた雑巾で拭きとってください。なにか床にこぼされても、撥水効果がありますので、すぐに処理されればシミになることはありません。
床に傷をつけてしまったら?
自然木はそれ自体に修復力があります。「匠の塗油」は、浸透型である為、木の呼吸を妨げません。
小さな傷であればその部分に薄く塗布することによりある程度直ります。
子供が舐めてしまった!
ご安心ください。「匠の塗油」は純正荏油をベースに100%天然植物で有害物質を一切含んでいません。
小さなお子様が間違って舐められても、また塗装後素手で触れられた手を口に含まれても、全く害はございません。

設計・建設に関することなら
お気軽にお問い合わせください!

1

メールお問い合わせ

メールにて建物のお見積り依頼、ご質問やご相談などのお問い合わせを承っています。

メールお問い合わせ

オンライン予約

感染症対策や遠方の打合せに、オンラインでのご相談やお問い合わせを受け付けています。

オンラインご予約
2

LINEお問い合わせ

LINEにて建物のお見積り依頼、ご質問やご相談も受け付けています。
LINEお問い合わせ限定の建てる前の注意点チェックリストなどのプレゼントもご用意しています。

建物のお見積り依頼、ご質問やご相談:
          LINEお問い合わせ
LINEお問い合わせ
3

建築デザイン集

実績をまとめた建築デザイン集をご覧ください。会社案内と建築デザイン集をPDFにてご用意しています。ご活用ください。

実績をまとめた建築デザイン集
PDFダウンロード

お電話で直接お問い合わせはこちら

お近くの店舗へご連絡ください。

岡崎本社

0564-51-1802

名古屋支店

052-822-1670

※お電話でのご対応時間は8:00~17:00までとなります。
※電話番号をタップすると繋がります。